2013年5月17日 / 最終更新日時 : 2013年5月17日 nakazato 染み抜き実績 アルマーニジャケット・襟の染み抜き 今年は朝晩の温度差が激しくて何を着ていいか迷いますね。 これからの季節は汚れが目立つ色合いの洋服が多くなるので 気になるシミは早めにクリーニングしましょう。 着用しようとする時に […]
2013年4月7日 / 最終更新日時 : 2015年11月20日 nakazato 染み抜き実績 パンツに付いた赤ワインの染み抜き 赤ワインのシミは目立ちすぎますね・・・ パンツの色が濃い色なら良かったのですが・・・ 無事に跡形もなく綺麗になりました。 今回はご自分で何もされずにお持ち頂いたので […]
2013年4月5日 / 最終更新日時 : 2015年11月20日 nakazato 染み抜き実績 ブラウスに付いた不明のシミ 家庭洗濯をしても落ちないので依頼された品物です。 点々とシミが付いています。 色々と試行錯誤しながら染み抜きをして綺麗になりました。 しっかりアイロンを掛けることに […]
2013年3月10日 / 最終更新日時 : 2013年3月9日 nakazato 染み抜き実績 ワンピース黄ばみの染み抜き 黄ばみのシミって通常のクリーニングでは落ちて戻ってきませんよね。 シミが気になってお金を払ってクリーニングしたのに・・・ そんな思いをされた方は少なくないハズです。 […]
2013年3月9日 / 最終更新日時 : 2013年3月8日 nakazato 染み抜き実績 ジャケットの全体的に染み抜き ようやく寒い冬も終わりに近づいて来ました。 これから、春に向かって白やブルーといった汚れが目立つ服装になっていきますね。 今回は仕舞っておいてチェックしたらシミが付いていてビックリされて、 当店にご依頼がありました。 & […]
2013年3月8日 / 最終更新日時 : 2013年3月8日 nakazato 染み抜き実績 シャツに付いた赤ワインの染み抜き 昨年秋からずっと更新を怠っていましたm(__)m また少しずつアップしていきたいと思います。 今回はもう定番と言っても良いくらい、ご依頼の多い赤ワインの染み抜きです。 ご自分で少しやったけど落 […]
2012年9月29日 / 最終更新日時 : 2012年9月29日 nakazato 染み抜き実績 ジャケット ボールペンの染み抜き 今回の事例は綿のジャケットに付いたボールペンの染み抜きです。 お仕事をしていると、ついつい気が付かない間に↑見たいな事に・・・ 生地を痛めず、更に生地の色を抜かずにボールペンの色だけ綺麗に落とす作業は プロでも慎重にやら […]
2012年9月27日 / 最終更新日時 : 2012年9月27日 nakazato 染み抜き実績 ジャケット 脇の汗シミ 染み抜き ようやく長い残暑も終わり、秋らしくなって来ました! 今年の夏も暑かったので汗による洋服へのダメージが、かなり多く発生しています。 汗による黄色のシミは普通にクリーニングしただけでは落ちない確率が高いので 事前にしっかりと […]
2012年8月12日 / 最終更新日時 : 2012年8月11日 nakazato 染み抜き実績 学生ズボン ペンキの染み抜き 今回の事例はズボンに付いたペンキの染み抜きです。 ズボンの生地を痛めずに慎重に処理をしていきます。 染み抜き剤でペンキを軟らかくして、濯ぐ作業を繰り返して 生地を痛めずにペンキだけを綺麗に取る事ができました。 ご家庭での […]
2012年8月11日 / 最終更新日時 : 2012年8月11日 nakazato 染み抜き実績 和紙ジャケット エリの染み抜き 水洗い 今回の事例は和紙で作られたジャケットの染み抜きです。 洗濯表示はドライクリーニング(石油系溶剤で洗う)ですが、 シミを落として綺麗にする為に水洗い(お湯洗い)をしました。 和紙といったら紙なので水に浸けると溶けてしまうと […]